Company / Profile
会社概要/プロフィール
私たちは、オペレーショナルアセットの長期活用計画で利益が最大限出る宿泊経営にこだわります
また施設のスタッフ様が成長と喜びを感じられる組織づくりを目指します
株式会社 hicee 代表取締役
遠藤 洋 (1980年 生)

2020年10月20日 hicee(ハイシー)ホテルコンサルティングサービス スタート
2022年 2月22日 株式会社 hicee 設立
【会社概要】
所在地 新潟県新潟市西区寺地 544-21
資本金 222万円
<略歴>
〇フィリピン サン・カルロス大学 経営学部
〇事業創造大学院大学 MBA
〇シャングリラグループ トレーダースホテル マニラ
・フロント ゲストリレーション
〇アコーグループ ソフィテルフィリピンプラザホテル マニラ
・フロント ゲストリレーション
〇鹿島建設 海外開発部門
・ホテル プロパティーマネジメント、運営監修
・改修プロジェクト担当(今までに45プロジェクト以上)
〇ホテルイタリア軒
・経営企画室
・宿泊部
・管理部 総務・人事課
〇コンサルティングファーム
・運営マネジメント、米国ホテルチェーンへのリブランド
<資格>
DX推進アドバイザー(一般財団法人 全日本情報学習振興協会)
宿泊DX専門家派遣事業登録(にいがた産業創造機構(NICO) 令和4年度)
ホテル技能実務試験マネジメント1級(一般社団法人 日本ホテル協会)
温泉名人(一般社団法人 日本温泉協会)
温泉ソムリエマスター(温泉ソムリエ協会)
温泉健康指導士(一般財団法人 日本健康開発財団)

パートナー コンサルタント
丸毛 浩一 (1955年 生)

ホスピタリティ・マネジメント・コンサルタント代表
(株)日本コンサルタント パートナーコンサルタト
(株)トータルエンゲージメント パートナーコンサルタント
(株)アイメックス顧問
<略歴>
〇大阪府立豊中高校 卒
〇藤田観光ホテル椿山荘東京
・料飲部/レストラン担当、バンケット担当
〇森トラストホテル&リゾート(株)
・料飲宿泊営業企画などの部門長を歴任
・リゾートホテル、都内シティホテルの総支配人を歴任
〇ホテルアークリッシュ豊橋
・開業準備室長、総支森配人
〇大和リゾート(株)
・運営統括部長
・経営改革推進室長
・ブランディング戦略部長
〇コアグローバルマネージメント(株)
・運営事業本部長
<資格>
〇ホテルマネジメント技能士国家検定委員(厚生労働省認定)
〇ホテルマネジメント技能士国家検定作問委員(厚生労働省認定)
〇HRSレストランサービス技能士1級(厚生労働省認定)
〇HRSレストランサービス技能士国家検定員(厚生労働省認定)
〇HRS西洋料理テーブルマナー講師(日本ホテル・レストランサービス技能協会認定)
〇JSAソムリエ資格(日本ソムリエ協会認定)
〇調理師免許(厚生労働省認定)
垣谷 弓弦 (1958年 生)

(株)ケイエスシー 代表取締役
(ホテル旅館の経営運営支援・再生支援、マーケティング支援のコンサルタント会社)
<略歴>
〇中央大学 法学部 法律学科 卒
〇東京全日空ホテル(現・ANAインターコンチネンタルホテル東京)
・開業準備室調達担当
・営業企画担当
〇全日空エンタプライズ(株)
・テーマパーク開発プロジェクト担当
・人事部
〇㈱中野サンプラザ
・代表取締役社長兼総支配人(雇用能力開発機構による公共施設の民営化時の初代)
<㈱ケイエスシーの主な案件>
〇ホテル旅館の経営支援
・シティホテル(客室400室・宴会場・FB施設)
・シティホテル(客室100室・宴会場・FB施設)
・シティホテル(客室250室・宴会場・FB施設)
・シティホテル(公共施設・客室90室・宴会場・FB施設)
・宿泊特化型ホテル(客室250室・FB施設)
・宿泊特化型ホテル(客室250室)
・宿泊特化型ホテル(客室130室)
・宿泊特化型ホテル(客室80室)※新規開業業務
・旅館(170室)
・旅館(100室)
・旅館(80室)
・旅館(70室)
・保養施設(公共施設・客室34室・宴会場・FB施設)
・保養施設(公共施設・客室25室・宴会場・FB施設)
・保養施設(公共施設・客室15室・宴会場・FB施設) など
〇マーケティング・プロモーション
・シティホテルのオープニングプロモーション
・リゾートホテルのリニューアルオープニングプロモーション
・観光協会 観光プロモーション
・大手食品メーカーのPM支援など
<その他>
〇茨城県出資団体経営改善委員会委員
〇行政、民間、学校等での講演